
新着情報
2022.04.13
春爛漫
最近の急激な気温の上昇で、まだ小さく固い蕾に思えた桜が一挙に開花しました。
ソメイヨシノの後に見ごろを迎える枝垂桜もほぼ同時に満開となりました。
椿、梅、桃、桜と一斉に咲き誇り、どの庭も華やかに彩られ、飛び交う鳥のさえずりが心地よくこだまします。
高野山は爛漫の春を迎えています。
2022.04.05
梅の蕾がほころぶ
高野山の一心院谷あたりはいっそう春が遅いのですが、ようやく中庭の梅の古木の蕾がほころび始めました。
高野山の遅い春が訪れました。やがて庭は、椿、梅、椿が順々に咲き乱れ、かぐわしい香りに満ちてゆきます。
2022.02.22
早春の邂逅
高野山の中でもこの辺りは一心院谷と呼ばれ ただ一つ残る女人堂近く 不動坂から高野山内への入り口となります。街中からは離れており、自然と静けさにつつまれています。
春になると小鳥が庭の樹々を飛び交い、さえずりがこだまします。
先日のある晴れた穏やかな日 ルリビタキが書院の庭に降り立ちました。そっと差し出した手にまるで枝かのように留まったという奇跡のようなお話を ご訪問のお客様から伺い その写真をいただきました。
様々な鳥が飛び交う姿は庭々でよく見かけますが、さすがにこの様な出来事は初めてです。